2006年2月6日月曜日

納豆好きは「納豆卵うどん」


~材料~
うどん
納豆(できれば引割)
生卵、めんつゆ(?倍濃縮)
あれば葱


~作り方~
1. 鍋に水を入れ火にかける。
2. 沸騰したらうどんをいれる。
3. 市販の食べ方より少々(30秒ぐらい)長めに茹でる。
4. うどんを茹でている間にどんぶりに納豆を入れ、掻き混ぜる。
5. 付属のたれを入れ、さらに掻き混ぜる。
6. 満足するぐらい掻き混ぜたら生卵を入れ、掻き混ぜる。
7. めんつゆをお好みで入れる。
8. うどんが茹で上がったら、手早くざるに上げ、湯切りする。
9. あつあつを納豆卵のどんぶりに入れ、掻き混ぜる。
10.満遍なくうどんに納豆卵が絡んだら完成。
(熱々を食す。)


~感想~
手軽で早くて美味しくてしかも安い。
葱がいらなければ包丁いらずで出来てしまう。
納豆好きにはたまらない一品。
うどんを食べて余った納豆卵をご飯にかけても旨い!!

0 件のコメント: