とうとう買っちゃいましたiPhone4!
2年前にiPhone3Gを買ってから、
GS販売の時も我慢して今回、iPhone4をGet!!
本当は32Gbyteが欲しかったんだけど、
touch32Gbyte(2nd)持ってるので、16Gbyteでも良しとするかな。
iPhone3Gとのスペック差がありすぎて、
何をするにもサクサク動作するので快適!
簡単にスペック紹介!
①デザイン
以前の丸みのあるデザインから、両面強化ガラス、
ふちはアンテナの役割を果たすステンレスになってて、
iMacを黒くするとこんな感じかなってイメージ。
Retinaディスプレイ、綺麗過ぎ!
アナログ放送から地デジに変えた際の綺麗さぐらいの違いがある。
特に動画やWebサイトで倍率を上げてみると、そのすごさが良くわかる。
洗練された感じでかなり良い!
(その分傷をつけたくない思いが大きい。)
②操作性
メモリが512MbyteでGSの2倍、3Gの4倍。
A4と呼ばれるApple独自のCPUでかなりサクサク。
しかもマルチタスクでアプリを起動しすぎても
サクサク動くらしい。
(アプリをかなりの数起動してはまだ使ってないけど…)
③カメラ
カメラは500万画素、動画はHDでかなりスペックがあがった。
画面をタッチするだけで、フォーカスしてくれたり、
アプリのiMoveで動画編集できたりと、もうPCいらずって感じ!
最近のデジカメ、携帯電話事情を知らなかったので、
2007年に買ったxactiをしのぐスペックに驚愕!
試し取りレポは後ほど。
と、かなり満足!
ちまたでニュースとなっていた不良箇所については、
Apple Storeのスタッフさんに聞いてみた。
・ディスプレイに黄色のシミがある
→これは購入してから最初はディスプレイに電流が流れて、
慣れるまでの間、出てしまう事があるらしい。
1日でも使えば、消えるとのこと。
・持ち方に酔っては電波が弱くなる
→これはまだ調査中とのこと。
ただ、使ってみて思ったのは、あまり気にならなかった。
ぷっつり切れる訳ではなく、一瞬弱くなるけど、すぐに戻るレベル。
これにストラップは最低でも付けたいんだよな。
3Gのときはクリアケースにピンバイスで穴をあけて、
ストラップを通してた。
iPhone4関連商品、どんどんでないかな〜
0 件のコメント:
コメントを投稿